他社とは異なる特徴
キッズクリエータによる認定制度
ロジカ式クリエーター試験は入門者の方からプログラマーのような高度技術者まで段階的で幅広い方に適した試験です。
子供の意欲向上と目標を達成することで満足感を味わい、子供のうちからクオリティーの高い自尊心を培うことができ、社会に役立つ人間となることを目標としています。
現在では高校生でも経営のことを考える時代です。認定試験を受けるという高い目標を設定し目標達成のために試行錯誤しながら自ら考え、努力を積み重ねることにより、若いうちから生きていく力である【経営脳】を育むことができます。
天才プログラマー/スーパークリエータの資格を持っているエンジニアが監修しています。
【大手企業のエンジニアを実際に育成してきたスーパークリエータ】から評価してもらえることがロジカの魅力となっています。
※天才プログラマー/スーパークリエータとは?
日本では年間約20人しかもらえない経済産業省所管の情報処理推進機構からの称号です。
料金と試験範囲について
ランク |
形式 |
範囲 |
言語・ソフト |
推奨年齢 |
受験価格 |
ストーン |
検定試験 (筆記・実技) |
ビジュアルプログラミング やってみよう~くりかえし16
|
プログラミングゼミ
| 小学校低学年 |
2,000円(税込) |
アイアン |
検定試験 (筆記・実技) |
ビジュアルプログラミング やってみよう~じょうけん
|
プログラミングゼミ
| 小学校中学年 |
2,000円(税込) |
ブロンズ |
検定試験 (筆記・実技) |
ビジュアルプログラミング やってみよう~変数
|
プログラミングゼミ
| 小学校高学年 |
3,000円(税込) |
※1 年齢・対象者について小・中・高等学校の生徒はもちろん、大人でもチャレンジ可能です。
※2 ロジカ教室の生徒の方:ロジカ教室の生徒の対象者は各教室の講師の推薦によります。最低基準としてアイアンランクはドリルの3‐24まで終了している方。ブロンズランクはアイアンランクが合格していてなおかつドリルの5-40が終了している方。
※3 2023年度試験範囲。試験レベルの向上のために更新の可能性があります。
試験会場へのアクセス
「ロジカ・アカデミー」池田本校(地図)
■大阪府池田市室町4-49 COZY室町1F
■阪急池田駅 徒歩3分
「ロジカ式」MOCOPLA 四ッ谷教室
■東京都新宿区四谷2-10-5 八ッ橋ビル4F
■地下鉄四谷三丁目駅 徒歩5分